課外活動
第47回 体育祭
こんにちは
教務課 食安全学担当 藤田です✨
本日のテーマは・・・
6月1日 東京武道館にて開催された
第47回 体育祭
です!
調理祭に次ぐ大イベント
今年も大いに盛り上がりましたー
色とりどりのTシャツに包まれて、各クラスの入場です‼️
音楽はクラスごと事前に選曲をしてもらいましたので、個性豊かな入場となりました


さあ、いよいよ開催です!!

昨年優勝クラスより優勝杯の返還が行われ、

専修科2年生・細矢くんによる選手宣誓![]()



本校の調理祭は他の学校にはない競技ばかり!!
普段の学校生活で大切にしていること・・・
それは、挨拶・返事・後片付け
借りたものはきれいに使いましょう![]()
ということで全員のおしりで床をピカピカにするおしり歩き競争や
おしりできれいにしきれなかった分は雑巾で拭き上げ![]()
クラス全員で挑む、挨拶コンテストなど
見応えたっぷりの競技ばかりでした![]()
他にも伝統種目・大応援合戦や大縄跳び
大玉運びやリレーなどクラス全員で力を合わせて戦いました。
大応援合戦の優勝は・・・
専修科2年生・Lクラス![]()
そして総合順位は
3位 Lクラス![]()
2位 Kクラス![]()
1位 Bクラス
という結果となりました。
おめでとうございます![]()
どのクラスも挨拶コンテストや大応援合戦に向けてたくさん練習を重ねました。
社会に出て、たった一人で仕事をする職場はありません。
勝ち負けではなく、クラスメートと一致団結すること、仲間を思いやり大切にすること
それが素晴らしいと感じることができる体育祭になったことでしょう。
ご観覧にいらした保護者の皆様や関係者の方、
すべての方のおかげで無事体育祭を開催できましたこと、
改めて感謝申し上げます。
本当にお疲れ様でした。
