在籍学科: 調理師専修科 2年制
-
2019年 10月 09日
石橋
新調に入学したきっかけ 好きな勉強をして好きな料理の仕事に就きたいと思っていたので、調理や製菓の学校を幅広く見学しました。校長先生をはじめ、ほとんどの先生が新調の卒業生ということもあり、後輩である私たちのことを本当に想っ…
-
2019年 10月 09日
林田
新調に入学したきっかけ 調理の専門学校はたくさんあるので、正直どこがいいか悩んでいました。今の自分に必要なものは何か?と考えたとき、親身に、そして時に厳しく指導してくれる先生だと感じました。その点新調は魅力的な先生が多く…
-
2019年 10月 09日
清水
新調に入学したきっかけ 調理系の学校を見学した際、僕が比較したのは授業の活気です。新調は、先生と学生とがしっかりとコミュニケーションを取れているなど雰囲気がNO,1でした。学校行事も豊富だったので、「ここなら楽しく学べる…
-
2019年 10月 08日
須賀
新調に入学したきっかけ 親の知り合いで飲食店を営んでいる方がいて、「お客さんが喜ぶおいしい料理を提供しているなんて本当にカッコいいなあ」と思っていました。進路に関しては、高校での進路ガイダンスで色々な学校の先生から話しを…
-
2019年 10月 08日
二木
新調に入学したきっかけ パティシエ志望だったので最初は製菓の学校を探していたのですが、もっと視野を広げてみようと調理校も候補に入れて見学しました。新調は日本・西洋・中国料理と製菓も学ぶことができることや、1度目のオープン…
-
2019年 10月 08日
木村
新調に入学したきっかけ 飲食店を営んでいる祖父、そして調理師として働く母を見て育ったので、食に関わる仕事は常に身近にありました。新調は母の母校でもあるため、「大好きで尊敬している母と同じ学校で学びたい」と思って選びました…
-
2019年 08月 28日
金子
新調に入学したきっかけ 通っていた高校に調理の学科があって、楽しそうに学んでいる友達の姿を見ていつも刺激を受けていました。飲食店でアルバイトしていたこともあり、店長に「調理師の道を目指したい」と相談したところ、「学校選び…
-
2019年 08月 27日
長嶋
新調に入学したきっかけ 小さい頃から料理が好きだったものの、とりあえず大学に進学した方がいいのかと迷っていました。しかし中途半端な気持ちで大学の4年間を過ごすより、集中して調理師の資格を取りたいと考えるようになり、毎週末…
-
2019年 08月 27日
青沼
新調に入学したきっかけ 調理系の専門学校を5校見学した中で、先輩たちの姿が一番カッコイイ!と感じたのが新調でした。何気ない挨拶から受け答え、礼儀などにおいて私の1,2歳上だと思えないくらい素敵で、「こうなりたい!」と思っ…