授業の様子
社会に巣立つ心構えの講話
みなさんこんにちは
実習助手の島﨑です!
2月14日(水)に行われた
【社会に巣立つ心構えの講話】
の様子をご報告させていただきます
ご講話をいただいた先生は
一級建築士・インテリアプランナー
佐川 旭 先生です
佐川先生とのご縁はというと
佐川先生は飯舘村の村づくりアドバイザーをされています。
間も無く卒業を迎える学生に向け
仕事をする上で大切な心構えをお話しいただく
【社会に巣立つ心構えの講話】
佐川先生は
建築の話や間取り、
ご自身の経験談を交えながら
楽しくお話ししてくださいました
ひとつひとつの言葉に重みがあり
大切にすべきことがこころに響きます。
特に最後に教えてくださった『七味・五悦・三会』が印象に残っております。
七味…おいしかったもの7つ
五悦…楽しかったこと5つ
三会…いい人との出会い3つ
一年に一回キーワードとして
振り返ってみる。
講話の中であったように
みなさんも自分の中で振り返ってみてはいかがでしょうか