在校生紹介

新宿調理師専門学校でどんなことを学んでいるのか、
在校生の声を通してご紹介します。
日本・西洋・中国料理をマスターし、
いずれ自分の店を出したい!

専修科2年コース(1年目)

須賀さん

関東第一高等学校

新調に入学したきっかけ
親の知り合いで飲食店を営んでいる方がいて、「お客さんが喜ぶおいしい料理を提供しているなんて本当にカッコいいなあ」と思っていました。進路に関しては、高校での進路ガイダンスで色々な学校の先生から話しを伺ったのですが、新調の先生だけは哲学的なことをお話されていたり、僕のことを考えたアドバイスを下さって、すごく魅力的でした。
学校生活について
春はお田植え祭、秋は創立記念ナイトウォークや収穫祭、調理祭など行事が豊富なので学校生活がとても楽しいですし、友達との絆も深まるように感じています。6月の体育祭では、クラス対抗リレーや応援合戦をはじめ、挨拶コンテスト、ごみひろいや雑巾がけレースなど独特な種目も多く、誰もが参加して頑張ることができるのがいいと思います。
これから叶えたい夢や目標
やっぱり自分の店を持つことは憧れであり、最終的な夢です。新調では、1つの食材を日本・西洋・中国と様々な料理に展開させたり、なるべく食材を使いきって無駄の出ないような作り方を教えてくださるので、その学びを活かして、自分もあらゆるジャンルの料理を作ることができる人になりたいと思っています。