在校生インタビュー(高校卒)

夢に向かって頑張っている在学生や卒業生のリアルな声を紹介
渡邊蒼馬さんの写真
県立松戸六実高等学校出身
渡邊 蒼馬さん
Q. 高校の頃の自分に向けてのメッセージ

入学して1年、1ヶ月の校外研修を終えて、整理整頓の大切さ、物や食材、器具をきれいに清潔に扱う大事さを学びましたので、昔の自分には「きれい好きになって下さい!」と伝えたいです!!!

伊藤奈南三さんの写真
県立大宮商業高等学校出身
伊藤 奈南三さん
Q. 学校に入学してよかったことは?

入学当初は西洋料理希望でしたが、和洋中製菓すべてを学べ、また目標の違う友達と一緒に学ぶことで視野が広がりました。実習では基本をしっかり学べるので、安心です。万が一分からなくなっても、先生がその場で不安の種を取り除いてくれるので、入学して良かったと思います。

岡 千晴さんの写真
横浜清風高等学校出身
岡 千晴さん
Q. 学校で1年間学んでみて、高校の自分と変わったなぁと思うことは?

一番に変わったことは、自ら率先してあいさつをするようになったことです。これは社会に出て本当に大切な事なので、変われて良かったと思います。さらに、凡事徹底(当たり前のことを人には真似できないほど、一生懸命にやること)を1年間やって来たことで習慣付いて自然と行動出来るようになりました。これからも続けていきたいと思います。

吉田 大貴さんの写真
東京立正高等学校出身
吉田 大貴さん
Q. 学校で1年間学んでみて、高校の自分と変わったなぁと思うことは?

高校生の時よりも「あいさつ」がちゃんとできるようになりました。当たり前のことだとは思うのですが、改めて強く感じました。校外研修に行っても、学校でも1番最初に習ったのが「あいさつ」でした。どこの世界に行っても、あいさつは大切だと感じることができ、毎朝あいさつから始まる気持ちの良い日々を過ごしています。

竹本 正幸さんの写真
都立練馬工業高等学校出身
竹本 正幸さん
Q. 学校で1年間学んでみて、高校の自分と変わったなぁと思うことは?

学びの機会を多く与えてもらえるので、将来どうなりたいか、目標をもって毎日頑張れる! 人に頼るのが苦手だったけれど、優しい先生方や友達に調理実習などで頼ること、協力し合うことが出来るようになりました!

安保 愛さんの写真
都立板橋高等学校出身
安保 愛さん
Q. 学校に入学してよかったことは?

調理技術だけを学ぶ学校ではなく、取り組む姿勢など、調理師になるために必要なことを、たくさん学べることです!技術はもちろんのこと、身も心も成長していると毎日実感できて、とても嬉しいです。

木村 明音さんの写真
都立清瀬高等学校出身
木村 明音さん
Q. 学校で1年間学んでみて、高校の自分と変わったなぁと思うことは?

休みの日の時間の使い方が変わりました。以前はダラダラと漫画ばかり読んでいましたが、新宿調理師専門学校に入ってからは、ゆっくり休む時間と実技の練習時間とを、うまく作ることが出来るようになって、休みの日も学校生活も充実しています。

鈴木 翔さんの写真
県立麻生総合高等学校出身
鈴木 翔さん
Q. 学校で1年間学んでみて、高校の自分と変わったなぁと思うことは?

精神面や自ら挑戦する心、努力することの楽しさ、仲間と協力することの面白さ、難しさなど、高校生の頃うつむき気味だった自分とは、まるっきり正反対の自分に変わることができました。勉強に対する姿勢も、自分の興味あることだからこそ、前向きになれ、学びたいと思える気持ちがより一層強くなりました。何より、親に感謝する気持ちが一番変わりました。

立尾 小百合さんの写真
神田外語大学出身
立尾 小百合さん
Q. 学校に入学してよかったことは?

和洋中製菓の基礎技術が、一から学べるだけでなく、「調理師という将来の夢を、共に分かち合える仲間」がたくさんできたこと!これは私にとって、すごく大きなことです。

石井 しおりさんの写真
都立駒場高等学校出身
石井 しおりさん
Q. 学校に入学してよかったことは?

和洋中それぞれの基礎的な庖丁技術を、2年間かけてしっかり学べること。庖丁技術に限らず、少しずつではありますが、出来なかったことが出来るようになったり、自分自身の成長も、実習を通して実感することが出来るので、とても充実した毎日を送れています。

谷口 晶香さんの写真
都立園芸高等学校出身
谷口 晶香さん
Q. 学校に入学してよかったことは?

和洋中製菓すべて学べるので、どの分野が自分にむいているのか、入学してから実際に経験して、じっくり考えられること。「コレがやりたい!」と目的がはっきりした状態で入学した私にとっては「他にも挑戦してみたい!」と思うことも、たくさんあります。学生のうちに色々な分野を学べることは為になることばかりです。

澤本 彩華さんの写真
県立川口青陵高等学校出身
澤本 彩華さん
Q. 学校で1年間学んでみて、高校の自分と変わったなぁと思うことは?

積極的な性格になり、人見知りが直りました!技術を競う校内選手権、調理祭や体育祭は、もちろんのこと校外研修、ボランティア活動etc…と多くのイベントに参加していくうちに、たくさんの人と関わる機会が出来、先生方とも仲良くなれ、友達が増えました!

加藤 一昭さんの写真
都立葛飾野高等学校出身
加藤 一昭さん
Q. 学校に入学してよかったことは?

新宿調理師専門学校のみんなに出逢えたことです!素晴らしい先生方、尊敬できる先輩、切磋琢磨しあえる同期の仲間達に本当に恵まれています。そして設備、カリキュラムも充実していて毎日がとても楽しいです!

今村 文香さんの写真
都立翔陽高等学校出身
今村 文香さん
Q. 学校で1年間学んでみて、高校の自分と変わったなぁと思うことは?

学校では料理について幅広く学ぶことができるので、将来自分が本当にやりたいことは何かと、深く考え、目標がより一層具体的になりました。また、今までよりも自分の視野をさらに広げる為に職種や年齢を問わず、たくさんの人と関わってみたいと思うようになりました。