証明書の発行について
種類 | 内容 | 調理師免許申請書類 | 手数料 |
---|---|---|---|
卒業証明書 | 卒業年月日を証明 | ● | 一通につき500円 |
履修証明書 | 履修単位数を証明 | ● | 一通につき500円 |
成績証明書 | 在籍期間の成績を証明 | ─ | 一通につき500円 |
卒業生の方で証明書の発行を希望する方は、下記の「交付願」を印刷(もしくは同じ書式でB5レポート用紙に記入)し、必要項目をご記入の上、下記の要領で申請してください。
※ご注意ください
- 本人確認が必要な為、交付願に必ず「学籍番号」「氏名」「印鑑」1~4の項目を記入の上申請してください。
- 手数料が一通につき500円かかります。
- お電話・FAXやメールでの受付はしておりません。窓口申請もしくは郵送の手続きを取ってください。
卒業後の調理師免許(新規)の申請について
居住地の管轄の保健所に自分で申請してください。※都道府県によって若干手続きの仕方が違います。
1)調理師免許申請書 | 保健所に用意してあります。 |
---|---|
2)資格を証明する書類 | 学校で発行するもの(卒業式の当日に全員に一部ずつ配布済) ・卒業証明書 ・履修履歴書 ※ない方は上記の証明書の発行方法で学校へ申請してください。 |
3)次の書類のうちいずれかひとつ | 戸籍謄本(抄本)もしくは住民票の写し(本籍の記載のあるもの) いずれも発効日より6ヶ月以内のもの |
4)医師の診断書 | 個人で健康診断を受けてください。 「麻薬・あへん・大麻又は覚せい剤の中毒者ではない」旨の診断書 ※本校提携クリニックあり 下記参照 |
5)その他 | 手数料(6000円程度)/印鑑/本人確認ができる書類(運転免許証等) |